YouTuberのヒカルさん、格闘家の朝倉未来さんによるYouTube番組「Nontitle~この1000万あなたならどう使う?~」に参加している鈴木慶太さん。
ボートレーサーとして活躍されていましたが、「Nontitle」に参加する為に、ボートレーサーを引退。
そのすごい行動力だけに、どういう方か気になりますよね。
そこで今回は、
「鈴木慶太さんのプロフィールは?」
「鈴木慶太さんの経歴は?」
という点についてピックアップしていきたいと思います。
鈴木慶太さんのプロフィール

鈴木慶太さんはボートレーサーでしたが、「Nontitle」に参加する為にボートレーサーを引退されました。
1998年9月22日生まれ、2022年5月現在、23歳。
静岡県出身。
160cm、血液型はAB型。
鈴木慶太さんの経歴
鈴木慶太さんの経歴は、以下のようになっています。
・静岡県立横須賀高校を卒業
・ボートレーサー養成所124期生として入所
・ボートレーサーとして活動
・左肩脱臼により、数か月のリハビリ生活を送った末に選手として復帰
・Nontitleに参加する為にボートレーサーを引退
ボートレーサーとして頑張ってきたのに、最終的に「Nontitle」参加の為に引退という、驚きの行動力を持ってますね。
それでは詳しく解説していきます。
高校は静岡県立横須賀高校
鈴木慶太さんの出身高校は、静岡県立横須賀高校です。
当時野球部に在籍しており、セカンドを担当していました。
夏の大会では、残念ながら3回戦で敗退してしまっています。
そんな野球少年だった鈴木慶太さんは、決してボートレースに対して憧れを抱いていたわけでは、ありませんでした。
しかし将来の職業を考えた時、自分の実力で収入を得られるという点が魅力的に映ったようで、ボートレーサーになる決意をします。
「Nontitle」入居前インタビューによると、

きっかけは稼ぎたい、でしかなかったけど、人と違う事を仕事にしたいっていうのと、お金を稼ぎたいって事で、平均年収1700万って書いてあったのが、ボンと目に入って。
と言っています。
また、

体力面も自信があったし、表に出る人と違う仕事、「あ、これ俺、向いてるじゃん」って感じで試験受けた感じです。
とも言っていました。
お金を稼げる事と、表に出て目立つ仕事、その2つを掛け合わせたボートレーサーは、とても魅力的に映ったのでしょうね。
ボートレーサー養成所へ入所、そしてプロデビュー
鈴木慶太さんは、高校卒業後は大学には進学せず、ボートレーサー養成所への入所を目指します。
そして3度の受験を経て、養成所に合格。
ボートレーサー養成所は、合格倍率40倍の狭き門でしたが、見事そこを突破しました。
2018年4月、福岡県柳川市にあるボートレーサー養成所に124期生として、入所します。
1年間の厳しい訓練の末に、2019年3月に選手登録。
5月に浜名湖でプロデビューを果たします。
左肩脱臼、リハビリから初勝利へ
鈴木慶太さんは2019年5月の浜名湖のレースでデビューして以降、数々のレースに参加します。
しかし中々1着になれず、2019年11月には左肩を脱臼するという大怪我を負います。
鈴木慶太さんは左肩を手術、リハビリ生活を余儀なくされます。
それから8か月後の2020年7月、鈴木慶太さんはついに復帰します。
そしてデビューから66走目にして、初勝利。
この時、鈴木慶太さんは
「同期が成長していて早くみんなに追い付けるように頑張ってきたので、うれしいです。将来は年を重ねても外から勝てる選手になりたい」
とコメントしています。
この時点では、まだまだボートレース選手として活躍するつもりだったようですね。
ボートレーサーを引退
その後も数々のレースに参加します。
これからもボートレーサーとして活動していくのかと思われた矢先の、2022年2月。
鈴木慶太さんは突如、ボートレーサーを引退します。
巷では「3年契約で契約満了だったのでは」「若いから将来の事を考えたのでは」など、噂が流れていました。
引退後の鈴木慶太さんの動向は不明でしたが、突如としてYouTube番組「Nontitle~この1000万あなたならどう使う?~」に出演します。
鈴木慶太さん「Nontitle」に参加する
2022年4月23日に公開された、「Nontitle」のオーディションに鈴木慶太さんの姿が確認されました。
ボートレーサーの平均年収は1700万円と言われている中、鈴木慶太さんは

雇われていたらMAX2億、給料貰う側よりも、給料払う側の方が稼げると思ってしまって。
とオーディションで発言しています。
また、

稼ぎたいという一個の想いと、自分発信の事で世の中に認めてもらいたい。
とも発言しています。
これに対し、審査をした朝倉未来さんは、

僕らが最終、投資をしなければ元の人間に戻りますけど、その時ボートレースも無くなるわけですよ?
と言い放ちます。
しかし鈴木慶太さんは

行動した結果なので。リターンの為にはリスクを背負わないと。
と発言。
その後もオーディションでは頭ひとつ抜けて目立っており、ヒカルさんと朝倉未来さんにインパクトを残し、合格に至りました。
まとめ
今回は元ボートレーサーの鈴木慶太さんのプロフィール、経歴、学歴についてピックアップしました。
ボートレーサー自体、狭き門であるにも関わらず、さらなる夢を追ってボートレーサーを引退。
今後どうなるかは、「Nontitle」での展開次第になりますが、こういった方こそ、以外と活躍されたりしますよね。
ぜひ、投資を受けて事業を興していってほしいですね。
コメント