YouTuberのヒカルさん、格闘家の朝倉未来さんによるYouTube番組「Nontitle~この1000万あなたならどう使う?~」に出演している藤巻滉平さん。
藤巻滉平さんは3つの会社を経営している経営者ですが、どんな会社を経営しているのか、気になりますよね。
そこで今回は、
「藤巻滉平さんの経営している会社って何?」
「藤巻滉平さんの経歴は?」
という点についてピックアップしていきます。
藤巻滉平さんとは

藤巻滉平さんは、3つの会社を経営している経営者です。
現在はYouTube番組「Nontitle~この1000万あなたならどう使う?~」に参加しています。
藤巻滉平さんの経営している会社①株式会社ambee
株式会社ambeeは、2020年2月に設立された会社で、所在地は東京都渋谷区恵比寿となっています。
事業内容は
・Webサービスやアプリの設計から実装まで一貫して行う、受託開発
・企画立案からデザイン、UI/UX設計まで一貫して行う、Webデザインを中心にデザインの請負
・企業向けのサービスおよび個人向けサービス(開発中)
となっています。
大学時代に起業して以降、ずっとIT業界でWebサービスやアプリを作ってきた事もあり、そのスキルが存分に活かされた事業ですね。
藤巻滉平さんの経営している会社②ESTARK株式会社
ESTARK株式会社は、2020年に設立された製造会社で、本社所在地は千葉県佐倉市大蛇町となっています。
水タバコと呼ばれる喫煙具の一種である、シーシャに関連した会社となっています。
日本のシーシャ文化を世界に発信する為に、シーシャフレーバーや、シーシャ機材などの開発と製造、ベイプという電子タバコの製造をされています。
藤巻滉平さんは大学在学中に起業して以来、ずっとIT関連に携わっていたのに、ここにきて何故シーシャ?と思いますよね。
それは、もうひとつの会社にも関連しています。
藤巻滉平さんの経営している会社③株式会社SWAY
藤巻滉平さんが経営している3つ目の会社は、株式会社SWAYです。
2021年2月に設立され、シーシャラウンジを運営しています。
店舗は2021年6月にグランドオープン、東京都渋谷区松濤1-26-2第33イチオクビル2階で営業しています。
SWAYを始めた理由
藤巻滉平さんは大学時代に友達に誘われて、シーシャを吸い始めたそうです。
とあるシーシャ屋に友達とよく行っていたそうですが、ある時そのお店の店長が辞めた事で、みんなが集まる場所が無くなってしまったとか。
みんなで集まれる場所があれば良いな、と思った藤巻滉平さんは、

それならシーシャのお店を自分がやればいいじゃん
と思ったのが、SWAYを始めたきっかけだったそうです。
藤巻滉平さんの経歴
藤巻滉平さんの経歴は、以下のようになっています。
・中学高校と進学校だったが、受験に失敗
・大学在学中に家庭教師マッチングサービスを起業、売却
・株式会社イロドリにエンジニアとして入社
・2年間で『株式会社ambee』『ESTARK株式会社』『株式会社SWAY』を設立
・YouTube番組「Nontitle」に参加
詳細を説明していきますね。
受験の失敗
藤巻滉平さんは中学、高校が男子校で進学校、進学先は東大などのエリートが多い、神奈川でも有名な学校でした。
高校二年の時には、「どこかのタイミングで自分の会社がやりたい」と思っていたそうです。
しかし藤巻滉平さんは大学受験直前に熱を出して倒れてしまい、結果として大学受験に失敗します。
藤巻滉平さんは、受験自体は余裕だと考えていて、「早慶くらいは受かる」と考えていた為に、相当ショックだったようです。
周りが順調に進学する中で、「自分ダメだなあ」と感じたとか。
在学中の企業
藤巻滉平さんは、受験に失敗し、悔しいという想いから、大学三年の時に起業します。
事業内容は、家庭教師の派遣マッチング事業、およびウェブシステムの受託開発でした。
事業は順調でしたが、起業から約3年後に事業を売却します。
エンジニアとして株式会社イロドリに入社
藤巻滉平さんは、2017年に開発、投資を行う企業、株式会社イロドリに入社します。
受託開発、ベンチャー投資事業をメインに、投資先、ベンチャーから大手企業まで、様々な新規事業開発に従事されました。
藤巻滉平さんは、そこでエンジニアとして、要件定義、UIUX設計、Web/アプリ開発、PM業務まで一貫して担当されていました。
3つの会社を起業
藤巻滉平さんは、2020年に受託開発やインターネットサービスを提供する、『株式会社ambee』と、製造会社の『ESTARK株式会社』を設立しています。
その後、2021年には『株式会社SWAY』を設立しました。
そして2022年2月より、YouTube番組「Nontitle」に参加しています。
まとめ
今回は、藤巻滉平さんの経営している3つの会社と経歴について、ピックアップしました。
わずか2年の間に3つの会社を設立してしまう藤巻滉平さん。
藤巻滉平さんは2022年現在28歳ですが、30代半ばまでは色々な事業をしたいらしく、シーシャ以外にもサウナやキャンプなど、楽しいと思えるモノやシーンを作り続けたいとの事です。
これから先の活躍が楽しみですね。
コメント