2022年4月19日、日向坂46の7thシングル『僕なんか』の収録曲である、『飛行機雲ができる理由』のミュージックビデオが公開されました。
また、日向坂46の渡邉美穂さんは、今回のシングルの活動をもって、卒業となります。
それを踏まえると、『飛行機雲ができる理由』の歌詞やミュージックビデオも、意味深になってきますよね。
そこで今回は、
「飛行機雲ができる理由の歌詞の意味は?」
「飛行機雲ができる理由のMVの意味は?」
といった点について考察していきます。
日向坂46の『飛行機雲ができる理由』のMVが公開
2022年4月19日、『飛行機雲ができる理由』のミュージックビデオが公開されました。
『飛行機雲ができる理由』は、日向坂46の7thシングル『僕なんか』の収録曲となります。
なお、『僕なんか』は2022年6月1日(水)に発売されます!
飛行機雲ができる理由の歌詞の意味は?
『飛行機雲ができる理由』のMVで、歌をじっくりと聞きました。
明るくて、でもどこか儚げな、切なさも感じさせる歌でしたね。
そして『飛行機雲ができる理由』の歌を聞いていって思ったのは、
という事なのかな、と思いました。
意味をじっくりと考えてみた
歌の最初の方で、大切な人が普段と違う、悲しげな様子である事を表現していると思いました。
自分も大切な人も、楽しく過ごせていると思っていた、と。
僕たちは(どこまでも)晴れ渡ってて
悲しみの(雨雲は)どこにもないって
思ってた
微笑んでた 君がある日 振り向いたら泣いてたなんて
そんなことって あるのかなって 僕は不安になった
微笑んでいた大切な人が、ふと振り向いたら悲しんでいた…そんなこと、ある!?
って思ったら、それはもう不安になりますよね。
自分だけが落し物をしていないと自惚れていた
愛してる?って 確かめたってきっと答えられない
まさかこんな 幸せにさえ 見えない何かあるんじゃないか?
それでも僕は 君と一緒に この空を飛びたいと願う
自分だけは、大切な人を悲しませていない、そんな風に人間、思いがちですよね。
そんな風に自惚れていた自分に気付き、それでも一緒に同じ道を進みたい、と思う…
悲しくも、前向きな気持ちを表現している歌だと感じさせますね。
微笑んでた 君がある日 振り向いたら泣いてたなんて
そんなことって あるのかなって 僕は不安になった
飛行機雲って 自分じゃ何も 気づかないうちに 雲を作って
だからこんなに なぜか切ない 景色に見えるのかもしれない
飛行機雲を涙と表現し、大切な人自身も気付かない内に、涙を流している…
そんな切なさを持ち合わせている歌だと感じました。
全体を通して考えてみると、大切な人が実はどういう気持ちなのか、という事に焦点を当てた、悲しくも切ない歌なのかな、と個人的には思いました。
色々な解釈があるかと思いますが、あなたはどう感じましたか?
飛行機雲ができる理由のMVの意味は?
『飛行機雲ができる理由』の歌と共に、重要なのがMVです。
MVでは、日向坂のメンバーが寮で楽しく日々を過ごしている、という様子が伝わってきますね。
何でもないような、だけど楽しい毎日。
夜には楽しく踊って楽しく過ごす、そんな充実した日々が伝わってきました。
1分50秒辺りまでは。
陽だまり寮取り壊しのお知らせ
そしてやってくる1分50秒時点で、『陽だまり寮取り壊しのお知らせ』の張り紙が。
楽しい日々に、唐突な陰りが見えます。
ですが、日向坂のメンバーの顔に、悲しみは見えない。
それどころか、楽しそうに飾り付けの準備を始めます。
そして始まる、『陽だまり寮ダンスパーティー』。
看板には、大きく『GOOD BYE』、小さく『and THANK YOU』の文字が。
パーティーが終わり、メンバー全員、22名で記念撮影。
楽しそうな雰囲気でMVは終わります。
歌詞と照らし合わせた、MVの意味
MV単体で見ると、楽しい日々に突然の終わりがやってくるけど、最後のダンスパーティーから記念撮影まで、楽しい雰囲気で過ごしました!
という感じですよね。
ここで歌詞を照らし合わせると…一言で言うなら、
というのが、個人的な感想でした。
一見楽しい毎日ではあるし、MVではメンバーに悲しみの表情は一切ありませんでした。
でも陽だまり寮は取り壊されてしまい、今のメンバーでの生活は終わりを迎えてしまいます。
悲しい気持ちはあるけれど、今のメンバーでの活動も、最後まで楽しく過ごそう!
という状況が伝わってきたように感じました。
渡邉美穂さんの卒業
今のメンバーでの活動も、最後まで楽しく…と考えると、そこで出てくるのが渡邉美穂さんの卒業です。
そう、今の22名での活動は、今回の『飛行機雲ができる理由』で最後なんです。
悲しみを内包しつつも、このメンバーで最後まで楽しく行こう、と考えると、今の日向坂46の状況と、とてもマッチしてますよね。
つまり、今回のMVは卒業する渡邉美穂さんを踏まえた物語となっているんですね。
楽しくも悲しく、切なさを持った物語だと感じました。
あなたは、どう感じましたか?
まとめ
今回は『飛行機雲ができる理由』の歌詞の意味、そしてMVの意味について考察していきました。
渡邉美穂さんの卒業を踏まえると、実に楽しくも悲しく、そして切ない気持ちになってきます。
渡邉美穂さんの卒業は残念ですが、これからも日向坂46、そして渡邉美穂さんが活躍される事を祈ってます。
コメント